徳島市立考古資料館ロゴ

夏休みこども好古楽ゼミナール 第1回 土器の勉強

土器づくりの様子

「粘土を焼いたらかたくなる!!」
そんな特徴に気づいた大昔の人たちは粘土でいろいろなものをつくり、焼いて土器をつくりました。土器は時代ごとにどのように変化するのか?考古資料館の展示室に並んでいる土器を観察しながら土器の勉強をしてみましょう。そして土器をつくってみよう!!

学習会の詳細について

開催日時

令和3年7月23日(金)※スポーツの日で祝日です。
午前10時から午後3時まで

当日の進行

10:00 [研修室] 開催・挨拶・趣旨説明
10:10 [研修室] 土器についてのワークシート
11:00 [研修室] 小休憩
11:10 [展示室] 展示中の土器を見学しながらのワーキング(夏季企画展との連携)
12:00 [研修室] 昼食休憩
13:00 [研修室] 粘土をつかった土器づくり
14:45 [研修室] 片付け・アンケート記入
15:00 [研修室] 終了・解散

申し込み方法

令和3年7月1日から開館時間中(9:30~17:00)に考古資料館事務室へ直接または電話にてお申し込みください。
電話番号 088-637-2526

対象・定員

小学校4~6年生の方 15名 (定員に達し次第募集を終了します。)
新型コロナウイルス感染予防のため、参加申し込まれた方のみ会場へ入室できます。保護者の方も入室できませんので、ご了解ください。

参加費・材料費

全て無料

お願い

当日は粘土を扱いますので、汚れてもよい服装でご参加ください。
当日はマスク着用でご参加をお願いしています。37.5℃以上の熱がある場合は参加をお控えください。
当日製作した作品は資料館で乾燥させたうえで焼成しますので、お持ち帰りできません。焼成した作品は、8月上~中旬にお渡しできるようにします。具体的な日時については当日にご案内いたします。