おさんぽ考古学

考古資料館の周りは文化財の宝庫。考古資料館を起点に気軽にぶらぶら歴史散歩してみませんか?

第1回 矢野遺跡コース  ※約2キロの平坦な道を歩きます。(終了)

考古資料館の東側、徳島環状道路が通る場所には矢野遺跡と呼ばれる弥生時代の大集落がありました。現在は何も面影を残していませんが、集落があった範囲をぐるっと回って大きさを体感してみます。

 開催日時

令和5年5月4日(木・祝) 10:00~11:30

 対  象

小学生以上の方。(小学生は保護者同伴)

 定  員

20名

 申込方法

令和5年4月1日(土)より、開館時間中に考古資料館事務室へ直接または電話にて受け付け。

先着順。定員に達し次第受付を終了します。

 そ の 他

雨天の場合は中止します。

中止の判断は開催日の8時までに判断し、考古資料館ホームページに掲載するほか、参加者個別に電話にて連絡します。

歩きやすい靴と服装での参加をお願いします。

第2回 阿波国分寺跡・阿波国分尼寺跡コース  ※約4キロの平坦な道を歩きます。

奈良時代に聖武天皇の勅願によって建てられた阿波国分寺跡と阿波国分尼寺跡。当時の面影を求めながらテクテク歩いてみます。資料館に帰って来てから特別企画展を観覧するときっと面白い!はず。

 開催日時

令和5年9月23日(土・祝) 10:00~12:00

 対  象

小学生以上の方。(小学生は保護者同伴)

 定  員

20名

 申込方法

募集中です。
開館時間中に考古資料館事務室へ直接または電話にてお申し込みください。

先着順。定員に達し次第受付を終了します。

 そ の 他

雨天の場合は中止します。

中止の判断は開催日の8時までに判断し、考古資料館ホームページに掲載するほか、参加者個別に電話にて連絡します。

歩きやすい靴と服装での参加をお願いします。

第3回 気延山古墳群コース  ※約4キロの勾配の急な山道を歩きます。

気延山にはいろいろな古墳が残されています。専門的にみてみるとそれぞれ個性的な特徴のある古墳です。学芸員の解説を聞きながら古墳を見て回ればきっと気延山古墳群の面白さがわかるはず。

 開催日時

令和6年3月20日(水・祝) 13:00~16:00

 対  象

小学生以上の方。(小学生は保護者同伴)

 定  員

20名

 申込方法

現在参加者募集中です。
開館時間中に考古資料館事務室へ直接または電話にて受け付け。
先着順。定員に達し次第受付を終了します。

 そ の 他

雨天の場合は中止します。

中止の判断は開催日の10時までに判断し、考古資料館ホームページに掲載するほか、参加者個別に電話にて連絡します。

歩きやすい靴と服装での参加をお願いします。
急勾配の見学路かつ長距離のため、体力・体調とよく相談のうえご参加を判断してください。